
2024年12月15日
【PowerPoint活用術 004】スライドに配置した文字をExcelに用意したリストからランダムに置換する方法
今回も会員様からのご質問です。 「パワポのスライドにワードアートなどを使って複数の文字列を配置しました。それをExcelに用意したリストの中からランダムで選択して置き換えたい。置き換える文字は重複しないように選択してほしい。」 イメージとしては下のようなものです。...

2020年12月25日
【PowerPoint活用術 002】ランダムスライドショーを実行する方法
今回も会員様よりご質問いただきましたお問い合わせについて、解説も含め説明いたします。 要件①:パワーポイントのスライドショーを毎回ランダム表示させたい 要件②:表紙と最終ページは固定 要件③:ページ数は変動する(10枚のときもあれば20枚のときも・・・)...

2020年12月1日
【PowerPoint活用術】クリックで1文字ずつ出現させるアニメーションの作り方
今回は会員様よりご相談を頂きました「パワーポイントを使って、クリック時に1文字ずつ入力文字を表示させる方法」の実現について。
ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、自動で1文字ずつ表示させる機能は、PowerPointにデフォルトで用意されています。でもそうじゃないんです