
2022年10月11日
UnityでZPETOのワールドを作ってみる Vol.04 マルチプレイ編
UnityでZPETOのワールドを作ってみる Vol.04 マルチプレイ編 前回は単独で動くプレイヤーを生成するところまで行きました。ZEPETOに投稿するには複数のユーザーが参加できる「マルチプレイ」の環境を構築する必要があります。今回はその基本的なつくり方のご紹介になります

2022年10月8日
UnityでZPETOのワールドを作ってみる Vol.03 プレイヤー登録編
UnityでZPETOのワールドを作ってみる Vol.03 プレイヤー登録編。前回までの過程でZEPETOワールドのプロジェクトを作る準備ができました。今回はステージ上にプレイヤーを配置してキーボードで動かせるようにします。

2022年10月6日
UnityでZPETOのワールドを作ってみる Vol.02 プロジェクト登録編
UnityでZPETOのワールドを作ってみる Vol.02 プロジェクト登録編
環境構築が完了したらプロジェクトを作成します。事前にZEPETOのサイトにワールド情報、IDを登録、その後同じIDを指定してUnityでプロジェクトを作成します。